NEWS & REPORT | ニュース&活動報告

ESDカフェURA2023開催

日時:2023年12月17日(日)11:45~17:00

場所:岡山コンベンションセンター1F

テーマ:SDGsと私~今、私たちにできること・すべきこと」

主催:NPO法人こくさいこどもフォーラム岡山 協賛:岡山ユネスコ協会

SDGsの発想や手法を身につけるため岡山県下の次世代を担う中高校生に呼びかけ、19156名がエントリー、当日には生徒136名とアドバイザー、引率教諭・来賓・世話人等46名、合計182名が参加しました。8~9名ずつ18テーブルに分かれ、各テーブルには各界からのアドバイザーが加わり、SDGs17の目標についてディスカッション。テーブルごとに議論の結果をグーグルスライド゙でまとめ、認識できた課題を列挙し「自分たちにできること・すべきこと」を発表しました。初対面の他校の生徒とコミュニケーションを図り、交流を深めることができたのも大きな収穫でした。この体験をきっかけとして、地球環境の維持や持続可能な社会をつくるため、17の目標を自分ごととして捉え、実現へ向けて若い力を発揮してほしいと思います。

参加校:18校、参加者:生徒136名(女子91、男子35)

引率教諭11名、来賓2名、アドバイザー18名、世話人15名、以上合計182名


国際塾2023 第11回講座・卒塾英語プレゼン・卒塾式・パーティー

日時:2023年11月26日(日)9:30~13:40

場所:岡山理科大学50周年記念館3F・2F

卒塾式では塾生47名に、修了証書・参加証書が手渡されました。

副賞として、杉山塾長の本「岡山の農産物のブランド化を考える」プレゼントしました。

英語プレゼン参加者:43名(内8名自撮りビデオ参加)、世話人22名、合計65名

卒塾パーティー参加者:55名

・Aグループ:ベストイングリッシュ賞

・Bグループ:ベストチームワーク賞

・Cグループ:ベストプレゼン賞

・Dグループ:ベストアイデア賞

今までのディスカッションに参加してきた塾生全員に、図書カードをプレゼント。


国際塾2023 第10回講座

塾生27名、世話人15名(講師含む)

合計42名が参加

日時:2023年10月22日(日)10:00~13:00

場所:岡山国際交流センター地階レセプションホール

 「青年よ大志を抱け!~自分が目指す北極星を見つけよう!~」

 講師:角田みどり 先生

(NPO法人岡山立志教育支援プロジェクト理事長)

※YouTube講義録はこちらをクリック


★「第3回SDGs岩佐賞」受賞

2023年9月30日朝日新聞朝刊掲載)

NPO法人こくさいこどもフォーラム岡山は、社会課題の解決やSDGsの達成へと地道に行動する人たちを応援する「第3回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」(SDGs岩佐賞)を受賞いたしました。

SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞とは、公益財団法人岩佐教育文化財団が、様々な分野でめざましい功績を残している団体・個人、そして身の回りの人や社会のために尽くしている人たちを応援するために2022年春に創設したものです。

 助成いただいた賞金は、中高校生たちが将来グローバルな舞台でSDGsの達成に貢献することを願って、グローバル人材育成に役立てて参ります。

【教育の部】約600人が学んだグローバル人材育成塾 こくさいこどもフォーラム岡山:【SDGs ACTION!】朝日新聞デジタル (asahi.com)

★活動名:国際塾の開塾及びESD Café の開催

 <教育の部>賞金200万円


国際塾2023 第9回講座

塾生23名(ZOOM6名)、世話人11名(講師含む)

合計34名が参加

日時:2023年9月17日(日)10:00~12:40

場所:岡山国際交流センター7階多目的ホール

<塾長講話>

「日本のマーケティングのパイオニア~三井高利~」

  杉山慎策 塾長(中国学園大学・中国短期大学副学長)

「グローバル企業 “総合商社” 三井物産の仕事について」

  講師:岡本竜馬 先生

  (三井物産㈱関西支社業務部 国内戦略企画室長)

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 第8回講座

塾生29名、世話人25名(講師含む)

合計54名が参加

日時:2023年8月27日(日)9:30~12:30

場所:岡山国際交流センター地階レセプションホール

留学生・在留外国人と学ぶワークショップ

「外国人とともに暮らす社会へ」

~多文化共生社会について考える~

<塾長講話>

杉山慎策 塾長(中国学園大学・中国短期大学副学長)

「異文化と付き合うためには」

<基調講演>

①張 恩實(ヂャンウンシル)さん【韓国語教師】

 「外国人が日本で暮らすとは?」

②中島正恵さん【岡山外語学院_日本語教師】

 「やさしい日本語」で「やさしい世界」を!

③田口順一さん【行政書士】

 「外国人が日本で暮らしていくために必要なこと」

④INE(居場所づくりネットワーク)活動について

 RNCニュースevery【たねをまこう】5/16放送_YouTube再生

<塾生とのディスカッション>

【アドバイザーの方々】

①韓国_張恩實(ヂャンウンシル)さん(韓国語教師)

②ネパール_バスネット・ナバラジさん(国際協力研究所岡山)

③ウクライナ_Mariia Leniukさん(留学生)

④フィリピン_岸本ロベルさん

⑤インドネシア_アンニサ・アウリアさん(林原研究員)

⑥韓国_尹甲辰(ユン・カヒプチン)さん(法廷通訳・韓国語講師)

⑦古山 誠さん(県国際交流コーディネーター)

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 第7回講座

塾生24名、世話人14名、合計38名が参加

日時:2023年8月6日(日)9:30~12:00

場所:岡山創造芸術劇場・ハレノワ

講師:劇場長 草加叔也 先生

「ハレノワから始まる舞台芸術」

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 第6回講座

塾生22名、世話人17名、合計39名が参加

日時:2023年8月2日(日)9:30~12:15

場所:岡山国際交流センター7F多目的ホール

講師:ティムラズ レジャバ 駐日ジョージア大使

     ダヴィドゴギナシュヴィリ 大使館専門分析員

コーディネーター:逢沢一郎 衆議院議員

    日本ジョージア友好議員連盟会長

    元通商産業省政務官、外務副大臣

「ジョージアから学ぶウクライナ戦争」

 ジョージア駐日大使との対話(前編)(後編) 

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 夏季合宿_1日目②

日時:2023年7月29日(土)9:30~12:30

場所:国立吉備青少年自然の家 多目的ホール

㈱アーチファーム 代表取締役 植田輝義 先生

「岡山の特産品と商品開発~黄ニラ・パクチー」

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 夏季合宿_1日目③

日時:2023年7月29日(土)13:00~14:30

場所:国立吉備青少年自然の家 多目的ホール

岡山県フィルムコミッション協議会

FCコーディネーター 妹尾真由子 先生

自分たちの町や村の“イチオシ”を探求!

~映画のロケ地やネタを探し魅力発見~

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 夏季合宿_2日目

④日時:2023年7月30日(日)午前中

場所:みた農園 三田善雄 先生

学びの源泉!農業のもつ可能性

    ~稲、椎茸のイノベーションとは~

⑤日時:2023年7月30日(日)午後

場所:井山宝福寺 座禅体験

※YouTube講義録はこちらをクリック


イタリア高校生と後楽館高校生・国際塾塾生との合同交流会

日時:2023年7月21日(金)・26日(水)13:30~16:00

場所:後楽館高校5階中会議室

イタリア・ファルコーネ高校生徒12名と国際塾塾生、後楽館高校生とが、2日間交流しました。21日は後楽館高校生が主体で企画し、26日は塾生の近藤晄君、髙橋玄樹君(三線)、兒子花乃さん(琴)の演奏を中心に、大いに交流会を盛り上げました。

 

 


国際塾2023 第5回講座

塾生34名、世話人14名、合計48名が参加(内ZOOM参加者3名)

日時:2023年7月17日(月・祝)9:30~12:30

場所:岡山国際交流センター7F多目的ホール

①塾長講話

もし世界が100人の村だったら

 杉山慎策 国際塾塾長(中国短期大学・中国学園大学副学長)

②第5回講座 井上 満 先生(元JICAボランティア、スポーツインストラクター)

「国際交流」と「国際協力」から出来ること

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 第4回講座

塾生28名、世話人15名、合計43名が参加(内ZOOM参加者3名)

日時:2023年7月9日(日)9:30~12:30

場所:岡山国際交流センター7F多目的ホール

①塾長講話

International”と”Global”

 杉山慎策 国際塾塾長(中国短期大学・中国学園大学副学長)

②第4回講座 藤原健史 先生(岡山大学学術研究院環境生命科学学域教授)

「発展途上国でのプラスチック分別促進の取組について」

※YouTube講義録はこちらをクリック


国際塾2023 第3回講座

塾生31名、世話人9名、合計40名が参加(内ZOOM参加者6名)

日時:2023年6月18日(日)9:30~12:30

場所:岡山理科大学 加計学園50周年記念館3F

①塾長講話

 杉山慎策 国際塾塾長(中国短期大学・中国学園大学副学長)

②第3回講座 久永 啓 先生(岡山理科大学経営学部 准教授)

「分析思考とデータ分析で拓くスポーツの新しい楽しみ方~スポーツアナリティクスとは?~」

※YouTube講義録はこちらをクリック

国際塾2023 第2回講座

塾生34名、世話人9名、合計43名が参加(内ZOOM参加者3名)

日時:2023年6月11日(日)9:30~12:00

場所:岡山国際交流センター7F多目的ホール

①塾長講話

「何故 国と国は交易するのでしょうか?~1本の鉛筆の物語~」

 杉山慎策 国際塾塾長(中国短期大学・中国学園大学副学長)

②第2回講座 髙宮純一先生(萩原工業㈱経営企画室室長・元JETRO岡山所長)

「グローバル化の時代の生き方」

※YouTube講義録はこちらをクリック


2023年5月28日(日)10:00~13:00

NPO法人こくさいこどもフォーラム岡山の令和4年度通常総会ならびに令和5年第二回理事会が西川原プラザで開催されました。同時に岡山県教育庁高校教育課_高校魅力化推進室長_室貴由輝先生による基調講演「導かれて~これからの教育に求められること」が行われました。新理事として成本幸史氏(岡山理科大学附属高校教諭)が加わり、引き続き中高校生のグローバル人材育成事業をすすめて参ります。よろしくおねがいいいたします。


2023年5月26日(金)山陽新聞朝刊

第20期を迎えた「国際塾」の活動が紹介されました。


国際塾2023 第20期生

入塾式・第1回講座・入塾パーティー

塾生27名、世話人・関係者22名、合計49名が参加

日時:2023年5月14日(日)9:30~13:30

場所:加計学園創立50周年記念館3F

①先輩(卒塾生)からのメッセージ

 長谷川舞さん(神奈川県立高等学校英語教諭)ZOOM

 高橋琢磨さん(慶応義塾大学3月卒業、㈱BizPato社長)

 山本幸歩さん(慶応義塾大学総合政策学部3年)ZOOM

②第1回塾長講義 杉山慎策先生(中国学園大学・中国短期大学副学長)

 ・年度課題「私たちは岡山のイメージをどうすれば改善できるのか?」

 ・テーマ「激変が起きています」

③入塾パーティー

※YouTube講義録はこちらをクリック