2014年度 国際塾 講義録(Youtube)


松畑熙一国際塾塾長による2014年度第11回最終講義と卒塾式が、ノートルダム清心­女子大学にて行われました。

塾生たち一人一人に塾長から修了証が手渡され、来賓の岡山県教育庁高校教育課の近藤治課長と今西通好インターキッズ会長から、卒塾生へのはなむけの熱いメッセージをいただきました。


“地元企業の海外進出” “基礎からの金融知識” について、中銀証券㈱剱持一社長に講義していただきました。

講義のあと、塾生たちとの質疑応答があります。最後までご覧ください。

 


インターキッズ高校生懸賞論文・洛陽海外研修報告会が岡山国際交流センターで開催され­、3人の高校生が素晴らしいプレゼンテーションを行いました。


第9回国際塾;“伊部つながりの森”で行われました。㈱山陽ハウジング・安田年一取締­­役事業部長さんから“森の木々と語り合う”体験塾で学びました。


第8回国際塾;山陽学園大学教授(学長補佐・総合人間学部長)谷一尚先生に、“歴史に学ぶ”と題して­講演していただきました。


第7回国際塾;臨済宗曹源寺において、原田正道住職により「自己をみつめる」をテーマに第7回国際塾­が開かれました。講義の最後に、原田老師と学生たちの間で真摯な質疑応答があります。­


第6回国際塾;岡山大学大学院教育学研究科 住野好久教授に「いじめ問題を考える」というテーマで講義をしていただきました。


第5回国際塾;岡山県JICAデスクの大井聡美さんに「世界がもし100人の村だったら」というテー­マで講義をしていただきました。


第4回国際塾;"グローバル社会に生きる高校生に期待すること"と題して、伊原­木隆太岡山県知事がご自身の留学体験をもとに熱く講演されました。


第3回国際塾;アメリカ・ドイツなどで永く海外勤務をされた浜家弘巳さん(前岡山県国際経済交流協会事務局長)が、“外国から見た日本”について講演されました。


第2回国際塾;11月に岡山市で開催されるESD世界会議に先立って、­"ESD持続可能な社会とは"をテーマに岡山市ESD世界会議推進局の原明子さんに講演していただきました。


第1回国際塾;"国際塾で何を学ぶか?"と­題して松畑熙一国際塾塾長(中国学園大学学長)が講演されました。